最新のSEO・サイト高速化に対応|WordPressテーマ「SWELL」の評判・レビューはこちら ≫

SWELLの評判・レビューはこちら ≫

クリック

タップ

SWELLでピックアップバナーの作り方|適した画像サイズとデザイン統一でサイトイメージを確立させよう

「ピックアップバナーを作りたい…」

「ピックアップバナーに適した画像サイズは?」

「ピックアップバナーのカスタマイズ方法を教えて…」

この記事では、そんな方に向けて、SWELLでピックアップバナーの作り方を解説します。

かめコンパス

こんにちは、かめコンパスです!

ピックアップバナーとは…ヘッダー下に表示できる画像リンクのこと

ピックアップバナーが表示されている様子

この記事を読めば、あなたも簡単に

  • ピックアップバナーの設定
  • 最適な画像にリサイズ
  • 別の画像への変更

ができるようになります。

私もあなたと同じことに悩んでたのですが、本記事の方法でサクッと解決でき、おしゃれなサイトへ様変わりしました。

どこよりも分かりやすく書いている自信がありますので、あなたもパパッと解決してみてください!

ピックアップバナーを設定できるメニュー機能の用語と使い方が分からない場合は、さきに下の記事からご覧ください。

また以下の記事では、SWELL導入後にやるべき初期設定をまとめて紹介しています。

目次

SWELLピックアップバナーの作り方

SWELLでピックアップバナーの作り方は、下記のとおりです。

STEP

WordPress管理画面で、外観メニューの順にクリックする

「外観」「メニュー」がある場所
STEP
  1. 「新しいメニューを作成しましょう」をクリック
  2. メニュー名を入力※なんでもOK
  3. 「ピックアップバナー」に✔
  4. メニューを作成をクリックする
ピックアップバナーメニューを作成している様子
STEP
  1. をプルダウン
  2. 「すべて表示」をクリック
  3. ピックアップバナーに設定したい項目に✔
  4. メニューに追加をクリックする
ピックアップバナーに設置する項目を追加している様子
STEP
  1. 追加された項目を並び替える
  2. メニューを保存をクリックする

上から順に設置した項目が、ピックアップバナーの左側から並びます。

追加された項目を並び替えている様子と、「メニューを保存」がある場所

これで、ピックアップバナーの作成完了です。

SWELLでは、ピックアップバナーのレイアウトをPC・スマホ別で変えたり、バナーデザインを設定したりなどのカスタマイズができます。

ピックアップバナーのカスタマイズ方法は、後ほど紹介します。

SWELLピックアップバナーに適した画像サイズ

SWELLのピックアップバナーに適した画像サイズは、

  • 幅1200×高さ675px(個人的におすすめ)
  • 幅1600×高さ900px(公式サイトでの推奨サイズ)

のどちらかです。

SWELL公式サイトでは、横幅1600pxが推奨サイズと書かれてますが、あくまで目安だそうです。

推奨サイズ横幅1600pxと書いていますが、これは投稿ページのアイキャッチ画像やタイトル背景画像としても使用される可能性があり、さらにMacなどの高解像度のディスプレイも考慮してのサイズです。

※ あくまで目安として参考にしていただければと思います。

引用:NO IMAGE(ノーイメージ)画像の設定方法 – SWELL公式サイト

私が公式の推奨サイズよりも幅1200×高さ675pxをおすすめする理由は、

  • Googleが画像サイズを幅1200px以上で推奨している
  • 画像の表示速度を遅くなりすぎないようにしたい
  • アイキャッチ画像の推奨サイズが幅1200×高さ675pxだから

です。

ピックアップバナーでは、変更しない限りその記事のアイキャッチ画像がそのまま表示されます。

つまり、ピックアップバナーに適した画像サイズ=アイキャッチ画像に適した画像サイズを考えれば問題ありません。

また、表示速度が遅くならないようにGoogleが推奨している画像サイズ幅1200pxぴったりにしましょう。

以下の表は、ページの表示速度に対するユーザーの離脱率に関する表です。

ページの読み込み時間離脱率
1~3秒32%
1~5秒90%
1~6秒106%
1~10秒123%
参考:Googleが2018年に発表したモバイルサイトの表示速度および直帰率に関するデータ

このように、たった数秒でも表示速度が遅くなるだけで、離脱率が2~3倍にも跳ね上がるのです。

かめコンパス

なかなか表示されないとストレスにもなるよね

画像の高さに関しては、アスペクト比16:9になるように675pxにします。

ちなみに、このアスペクト比16:9は普段見慣れている地デジやYouTube画面と同じ比率です。

画像を推奨サイズに変更する方法

もし挿入している画像が推奨サイズでなければリサイズしましょう。

リサイズするには、

  • Canva(外部サイト)おすすめ
  • ペイント(PCに元々入っているアプリ)

のどちらかを使用します。

Canvaで画像をリサイズする

STEP

Canvaサイトを開き、カスタムサイズをクリックする

Canvaで「カスタマイズ」がある場所
STEP

「幅」と「高さ」に変更したいサイズを入力し、新しいデザインを作成をクリックする

サイズ入力と「新しいデザインを作成」がある場所
かめコンパス

幅1200×高さ675pxがおすすめだよ

STEP
  1. サイドバーにあるアップロードをクリック
  2. ファイルをアップロードをクリックし、リサイズしたい画像をアップロードする
「アップロード」「ファイルをアップロード」がある場所
STEP

アップロードされた画像をクリックする

アップロードされた画像をクリックしてページに挿入された様子
STEP

ページに挿入された画像をページいっぱいまで広げる

挿入された画像をページいっぱいまで広げている様子
STEP

共有ダウンロードの順にクリックする

「共有」「ダウンロード」がある場所
STEP

ダウンロードをクリックする

「ダウンロード」がある場所

これで、Canvaで画像のリサイズ完了です。

ペイントで画像をリサイズする

STEP

ペイントアプリを開き、リサイズしたい画像をページに挿入する

ペイントのページにリサイズしたい画像を挿入している様子
STEP
  1. サイズ変更と傾斜をクリック
  2. ピクセルを選択
  3. 縦横比を維持するを無効
  4. サイズを入力
  5. OKをクリックする
画像をリサイズする手順説明
STEP

ファイル保存の順にクリックする

「ファイル」「保存」がある場所

これで、ペイントで画像のリサイズ完了です。

SWELLピックアップバナーのカスタマイズ方法

SWELLでは、ピックアップバナーをカスタマイズでき、方法は下記のとおりです。

STEP

WordPress管理画面で、外観カスタマイズの順にクリックする

「外観」「カスタマイズ」がある場所
STEP

トップページをクリックする

「トップページ」がある場所
STEP

ピックアップバナーをクリックする

「ピックアップバナー」がある場所
STEP

表示されたページで設定する

ピックアップバナーをカスタマイズする場所
STEP

設定し終えたら、公開をクリックする

「公開」がある場所

これで、ピックアップバナーのカスタマイズ完了です。

ピックアップバナーは、以下4つの項目でカスタマイズできます。

それぞれ詳しく解説します。

バナーレイアウトを変更する

バナーレイアウトを変更する場所

ピックアップバナーのバナーレイアウトはPC・スマホ別で変更でき、それぞれ以下のとおりです。

PCの場合…
バナーレイアウト「固定幅4列」のPC表示例
固定幅4列
バナーレイアウト「固定幅3列」のPC表示例
固定幅3列
バナーレイアウト「固定幅2列」のPC表示例
固定幅2列
バナーレイアウト「フレックス(横一列に全て並べる)」のPC表示例
フレックス(横一列に全て並べる)
スマホの場合…
バナーレイアウト「固定幅2列」のスマホ表示例
固定幅2列
バナーレイアウト「固定幅1列」のスマホ表示例
固定幅1列
バナーレイアウト「スライド(横スクロール可能に)」のスマホ表示例
スライド(横スクロール可能に)
かめコンパス

デバイス別で設定できるのは便利だね

バナーデザインを設定する

バナーデザインを設定する場所

ピックアップバナーのバナーデザインは、以下3項目で設定できます。

バナータイトルのデザイン
バナータイトルのデザイン「表示しない」の表示例
表示しない
バナータイトルのデザイン「左上に表示」の表示例
左上に表示
バナータイトルのデザイン「右下に表示」の表示例
右下に表示
バナータイトルのデザイン「中央(シンプル)」の表示例
中央(シンプル)
バナータイトルのデザイン「中央(ボタン風)」の表示例
中央(ボタン風)
バナータイトルのデザイン「下にワイド表示」の表示例
下にワイド表示
内側に白線を
内側に白線を「つけない」の表示例
つけない
内側に白線を「つける」の表示例
つける
バナー画像を少し暗く
バナー画像を少し暗く「しない」の表示例
しない
バナー画像を少し暗く「する」の表示例
する

トップページ以外の下層ページにも表示する

トップページ以外の下層ページにも表示する場所

ピックアップバナーをトップページ以外の下層ページ(投稿ページ、固定ページ、カテゴリーページなど)にも表示させるかどうか選べます。

かめコンパス

トップページ以外でも表示させればPV数が上がりそうだね

Lazyloadを強制オフにする

Lazyloadを強制オフにする場所

ピックアップバナーでLazyloadを強制オフにするかどうか選べます。

Lazyloadとは…画面に表示されていない画像などの情報の読み込みを遅らせること

かめコンパス

表示速度の低下を防ぐために✔は外してね

ピックアップバナーの画像を統一させよう!

SWELLでピックアップバナーの各画像の色味やデザインは統一させましょう。

以下は、それぞれの画像を統一させない場合と統一させた場合の比較です。

ピックアップバナーの画像を統一させない表示例
画像を統一させない
ピックアップバナーの画像を統一させた表示例
画像を統一させた

デザインを統一させることで、

  • 認知度のアップ
  • ブログのイメージを伝えられる
  • 独自性を表現することで他サイトとの差別化を図れる

といったメリットがあると言われています。

かめコンパス

デザインがバラバラだと「何かダサいな~」とも思っちゃう…

画像を統一するために、デザインツール「Canva」で画像を作るのがおすすめですよ。

SWELLピックアップバナーでよくある質問

ここからはSWELLのピックアップバナーでよくある質問に回答します。

かめコンパス

気になる質問をクリックしてね

ピックアップバナーの画像を変更できる?

ピックアップバナーの画像は変更できます。

やり方は下記のとおりです。

STEP
まず、ピックアップバナーに設定したい画像ファイルのURLを調べます。

WordPress管理画面で、メディアライブラリの順にクリックする

「メディア」「ライブラリ」がある場所
STEP

ピックアップバナーに設定したい画像をクリックする

ピックアップバナーに設定したい画像をクリックしている様子
STEP

URLをクリップボードにコピーをクリックする

「URLをクリップボードにコピー」がある場所

これで、画像ファイルのURLを調べることができました。

STEP
つぎは、ピックアップバナーに設定したい画像に変更します。

メニュー機能で、

  1. 画像を変更したい項目のをプルダウン
  2. 「説明」に先ほどコピーした画像ファイルのURLを貼り付ける
  3. メニューを保存をクリックする

\クリックで開く/

「説明」がない場合はこちら
「説明」を表示させる手順
  1. 「表示オプション」をプルダウン
  2. 「説明」に✔する
画像ファイルのURLを貼りつける場所と「メニューを保存」がある場所

これで、ピックアップバナーの画像を変更できます。

ピックアップバナーをページ別で非表示にする方法は?

ピックアップバナーをページ別で非表示にする方法は、記事編集画面から行います。

STEP

設定投稿の順にクリックする

「設定」「投稿」がある場所
STEP
  1. 「ピックアップバナー」のをプルダウン
  2. 「非表示」を選ぶ
「ピックアップバナー」がある場所
STEP

更新をクリックする

「更新」がある場所

これで、ピックアップバナーをページ別で非表示にできます。

SWELLピックアップバナーの作り方まとめ

今回は、SWELLでピックアップバナーの作り方を紹介しました。

当ブログでは、SWELLに関する記事をいくつか書いてます。

下のカテゴリーページにまとめていますので、のぞいてみてください。

かめコンパス

ためになったという人は“コメント”してくれると嬉しいです!

・   ・   ・

\当ブログ愛用のWordPressテーマ/

SWELL公式サイトはこちら

  • 記事を書くスピードが1段階アップ
  • サイトの表示速度が圧倒的に速い
  • 独自のサイト高速化でSEO評価が向上
  • デザインがシンプルでおしゃれ
  • SWELL独自のブロック機能が優秀

↓  ↓  ↓

SWELLでピックアップバナーの作り方の記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次