MENU

当ブログ愛用のWordPressテーマ

広告

\乗り換え先おすすめテーマ!/

/ブロガーとして本格的に取り組む\

最新のSEO・サイト高速化に対応|WordPressテーマ「SWELL」の評判・レビューはこちら ≫

SWELLの評判・レビューはこちら ≫

クリック

タップ

SWELL説明リストブロックの使い方|3つのおすすめな活用例も紹介!

「商品やサービスを視覚的に分かりやすく説明したい…」

「説明リストブロックの設定方法は?」

「説明リストブロックの使い道ってある?」

この記事では、そんな方に向けて、SWELLで説明リスト(DL)ブロックの使い方を解説します。

かめコンパス

こんにちは、かめコンパスです!

説明リスト(DL)ブロックとは…用語や内容の説明を分かりやすく伝えることができるSWELL専用カスタムブロック

この記事を読めば、あなたも簡単に

  • 説明リストブロックを上手に活用できる

ようになります。

私もあなたと同じことに悩んでたのですが、本記事の方法でサクッと解決でき、商品やサービスの情報を分かりやすく伝えられています。

どこよりも分かりやすく書いている自信がありますので、あなたもパパッと解決してみてください!

SWELL購入を検討中の人はこちらもご覧ください!/

目次

SWELL説明リストブロックでできること3選

SWELLの説明リストブロックでは以下のようなことができます。

  • 3種類のデザインから選べる
  • 項目を横並びに表示できる
  • タイトルと説明の項目を分けて追加できる

それぞれ詳しく解説します。

3種類のデザインから選べる

SWELLの説明リストブロックを以下のような3種類のデザインにカスタマイズできます。

タイトル

説明

タイトル

説明

タイトル

説明

タイトル

説明

タイトル

説明

タイトル

説明

シンプルなデザインからタイトル部分を色付けしたデザインまで好きなスタイルを選べますよ。

かめコンパス

どれを選んでもオシャレ!

項目を横並びに表示できる

説明リストのタイトルと説明の項目を横並びに表示できます。

縦並び

タイトル

説明

タイトル

説明

横並び

タイトル

説明

タイトル

説明

横並びではタイトルと説明の項目を区別するために、これら項目の間にグレーの横線が入ったり、タイトルが太字になったり工夫されています。

かめコンパス

複数ある説明の項目に入力した文字の頭が縦に揃うのが個人的にはありがたい!

複数ある説明の項目に入力した文字の頭が縦に揃っている様子

タイトルと説明の項目を分けて追加できる

SWELLの説明リストブロックでは、タイトルと説明の項目を分けて追加できます。

タイトルの項目を多めに追加

タイトル

説明

タイトル
タイトル
タイトル

説明の項目を多めに追加

タイトル

説明

タイトル

説明

説明

段落ブロックを増やすことで複数のコンテンツを配置できますが、説明の項目を増やすことでもできますよ。

かめコンパス

他のブロックではタイトルとコンテンツ挿入欄を切り離せないはず…

SWELL説明リストブロックの使い方とカスタム設定2つ

SWELLの説明リストブロックの使い方はSWELL公式サイトでもまとめられているが、本記事ではより詳しく紹介します。

公式サイトブロックエディターで使えるSWELLの専用機能まとめ

STEP

記事編集画面の左上にある+を押して、説明リスト(DL)をクリックする

「+」「説明リスト(DL)」がある場所
STEP

これで説明リストブロックを呼び出せます。

段落ブロックに説明リストブロックが挿入された様子
STEP

タイトルと入力したり、説明欄に画像やリスト、ふきだしなどのコンテンツを配置できます。

タイトル1

説明

タイトル2
  • リスト
  • リスト
  • リスト
かめコンパス

ふきだし

WordPressテーマ「SWELL」

タイトルや説明の項目を増やしたい場合は、+をクリックしてください。

「+」がある場所

ちなみに、説明リストブロックは以下2つの方法からも呼び出せます。

タブの切り替え

説明リストブロックを呼び出したい段落ブロックの最初に/説明リスト、もしくは/dlを入力する 「/」は半角で入力してください。

段落ブロックの最初に「/○○」と入力してブロックを呼び出す様子

自分の好きな方法で呼び出しましょう。

かめコンパス

個人的に「/dl」で呼び出すのがおすすめ!マウスを操作せずキーボード入力だけで早くかんたんに呼び出せるよ

説明リストブロックで設定可能な項目は2つあります。

カスタマイズ項目

※上のリンクをクリックすると見たい場所へジャンプします。

それぞれ詳しく解説します。

設定項目がある場所
説明リストブロックのカスタマイズ項目を表示させる手順

説明リストブロックを選択し、設定ブロックの順にクリックする

4種類からスタイルを選ぶ

説明リスト(DL)ブロックのカスタマイズ項目「スタイル」の表示

SWELLでは、説明リストブロックのスタイルを以下の4種類から選べます。

デフォルト

タイトル

説明

タイトル

説明

左に線

タイトル

説明

タイトル

説明

横並び

タイトル

説明

タイトル

説明

縦並び表

タイトル

説明

タイトル

説明

どのスタイルも、タイトルと説明の項目でテキストの太さが違うので区別がつきやすいですね。

「左に線」と「縦並び表」のスタイルは、サイトのメインカラーがタイトルに設定されているので統一感を出せます。

かめコンパス

私はシンプルかつ色で少しアクセントのある「左に線」が好みです!

タイトルの横幅を調整する

説明リスト(DL)ブロックのカスタマイズ項目「DTの横幅」の表示

説明リストブロックのスタイル「横並び」を選んだ場合のみ、タイトル欄の横幅を広げたり縮めたり調整できます。

例えば、タイトルの横幅を以下のように変えてみました。

デフォルト

タイトル

説明

タイトル

説明

1em

タイトル

説明

タイトル

説明

5em

タイトル

説明

タイトル

説明

10em

タイトル

説明

タイトル

説明

※1em=16px、ちなみに本記事のテキストは16pxです。

タイトルの横幅は1~12emの間で設定できます。

タイトルに入力する文字が長くなる分だけ横幅も大きくすれば、1行に収めることができますよ。

デバイスにもよりますが、設定している文字サイズが16pxの場合、1emにつき1文字という認識でよさそうです。例:タイトルの文字数が5文字で設定が3pxの場合は3文字・2文字の2行に分かれる。

かめコンパス

PCとスマホで表示の違いも確認してね

【実体験】SWELL説明リストブロックのおすすめな活用例3つを紹介

当ブログで使用しているSWELLの説明リストブロックのおすすめな活用方法を3つ紹介します。

活用方法
  • 商品やサービスの内容を項目ごとに説明する
  • 手順説明に使う
  • 料金表やメニュー表を作成する

それぞれ詳しく解説します。

商品やサービスの内容を項目ごとに説明する

SWELLの説明リストブロックは、主に商品やサービスの内容を説明します。

例えば、WordPressテーマ「SWELL」という商品を説明したい場合、以下の2通りの使い方ができます。

例①

WordPressテーマ「SWELL」

デザインがシンプルでおしゃれ!

サイトの表示速度が圧倒的に速い!

独自のサイト高速化でSEO評価が向上!

※タイトルの項目に商品名、説明の項目に商品の特徴を記載。

※説明リストブロックのスタイル「縦並び表」を使用。

例②

WordPressテーマ「SWELL」

デザインがシンプルでおしゃれ!

HTML/CSSの知識がない人やデザインに疎い人でもかんたんにオシャレなサイトを作れる。

サイトの表示速度が圧倒的に速い!

キャッシュ機能やコンテンツの遅延読み込み、Lazyloadなど複数の高速化機能を標準搭載している。

独自のサイト高速化でSEO評価が向上!

Google推奨の構造化データ「JSON-LD」を生成しており、検索エンジンに記事の内容を伝えている。

※タイトルの項目に商品の特徴、説明の項目に商品の特徴の詳細を記載。

※説明リストブロックのスタイル「左に線」を使用。

かめコンパス

かんたんに紹介したい場合と詳しく紹介したい場合で使い分けできる!

また、アコーディオンブロックと併用することで、説明の項目をクリックして商品の特徴の詳細を確認するという例①と②を組み合わせた使い方もできますよ。

WordPressテーマ「SWELL」
デザインがシンプルでおしゃれ!

HTML/CSSの知識がない人やデザインに疎い人でもかんたんにオシャレなサイトを作れる。

サイトの表示速度が圧倒的に速い!

キャッシュ機能やコンテンツの遅延読み込み、Lazyloadなど複数の高速化機能を標準搭載している。

独自のサイト高速化でSEO評価が向上!

Google推奨の構造化データ「JSON-LD」を生成しており、検索エンジンに記事の内容を伝えている。

※説明リストブロックの説明の項目にアコーディオンブロックを挿入している

手順説明に使う

SWELLの説明リストブロックを使って、以下のような作業の手順や購入の流れを説明できます。

例:WordPressテーマ「SWELL」の購入手順

ステップ①:SWELL公式サイトで購入ページへアクセスする

SWELL公式サイトで購入する、もしくはDOWNLOADボタンをクリックします。

ステップ②:お支払いカードの情報を入力する

メールアドレスやクレジットカード情報を入力します。

ステップ③:SWELLの購入完了

SWELLの購入完了ページへ移動します。

ちなみに、似たような機能でステップブロックがありますが、こちらも以下のように作業の手順や購入の流れを説明するためのカスタムブロックです。

STEP
タイトル

テキスト

STEP
タイトル

テキスト

STEP
タイトル

テキスト

かめコンパス

説明手順の使い分けができますよ

料金表やメニュー表を作成する

SWELLの説明リストブロックを使えば、料金表やメニュー表を作成することもできます。

例①:おすすめなWordPressの有料テーマ

SWELL

17,600円

JIN:R

19,800円

AFFINGER6

14,800円

例②:某料理店のメニュー

生姜焼き定食

760円

唐揚げ定食

820円

野菜炒め定食

850円

説明リストブロックのスタイル「横並び」を使えば、右側に配置した料金がキレイに揃うのでおすすめですよ。

かめコンパス

英文字や半角全角が混ざってキレイに揃わないときに便利!

SWELL説明リストブロックまとめ

今回は、SWELLで説明リスト(DL)ブロックの使い方を紹介しました。

当ブログでは、SWELLに関する記事をいくつか書いてます。

下のカテゴリーページにまとめていますので、のぞいてみてください。

かめコンパス

ためになったという人は“(Twitter)フォロー”や“ブックマーク”してくれると嬉しいです!

・   ・   ・

当ブログ愛用WordPressテーマはこちら!/

SWELLの関連記事まとめ

SWELLで説明リスト(DL)ブロックの使い方の記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次